第7回体験型自然科学の教室 「雪の教室」
開催概要


予備実験の様子:雪の結晶を人工的につくる

予備実験の様子:紫外線の分離(予備実験 1/13 )
実験:雪山光実験室(下見実験 1/20 )
氷の歪みを観察する

予備実験の様子:スキー場でなにができるのか?科学と計画と事前実験

予備実験の様子:マイナス10℃の水をつくろう!

場所 | スプリングバレー泉高原スキー場、サンデッキAコース前(地図) | ||
日時 | 2007年2月25日(日)10:00~12:00 ※集合時間は9:30です | ||
参加費 |
子どもとお父さんの1組1000円(実費)こども2人目以降+500円/人 ※ お母さんも参加可能です。ご家族皆様でぜひご参加ください。 ※ 駐車場をご利用になる場合には、駐車料金500円が別途必要となります。 |
||
参加概要 |
幼稚園~小学生のお子様とそのご家族、先着30組。 参加申し込み のフォームに、必要事項をご入力いただくことで申し込みが完了いたします。 参加申し込みは締め切りました。 |
||
お問い合わせ |
お問い合わせフォーム: こちら 電話番号: 022-721-2035 |
||
備考 |
ホームページから事前に 参加申し込みが必要です(参加申し込みは締め切りました。)。 悪天候の場合には延期いたします。(延期の場合には、2月23日(金)にメールにてご連絡いたします)。 |
■安全面での注意
体験型自然科学の教室「natural science」は、野外で行なうイベントであるために、様々な危険と隣り合わせです。 スプリングバレー泉高原スキー場は、スキー場として整備されているものの、子どもひとりでは危険な場所もございます。 本イベントでは、保護者様の責任の範囲でお子様と一緒にご参加していただくことが前提となっております。 運営スタッフ一同、安全確保のために十分注意を払って参りますが、万が一の事故の場合に、運営側は一切責任を負うことができません。 子ども達に自然を満喫させるためにも 絶対にお子様から目を離さない ようお願い申し上げます。
■保険のおすすめ
運営スタッフ一同、安全確保のために十分注意を払って参りますが、万が一の事故の場合に、運営側は一切責任を負うことができません。 万が一の事故に対して、 お出かけ保険 へのご加入することをおすすめいたします。
■持ち物詳細
ペットボトル、スポンジ、カッター、はさみ、ライター、軍手、セロハンテープ
※ペットボトル:外側にくぼみのないものにして下さい(DASANI(ダサニ)というメーカーがお勧めです。)
※スポンジ:縦7cm、横7cm、幅は4、5cmぐらいのものがよいです。

natural scienceに興味のある学生の方はこちら→
団体の方はこちら→
-目次-
| 雪は天からの贈り物。 |
紫外線をとりだしてみよう! |
水が一瞬で、氷になる?! |
マイナス10℃の水をつくろう! |
雪の結晶を人工的につくってみよう! |
好きな雪遊びをしよう! |
協賛いただいた応援団の方々 |
第7回「雪の教室」のご案内 |