【2008.07.30】
ハードウェアをつくろう2
今日の目的
デジタルオルゴール製作二日目。今回でデジタルオルゴールのハードウェア(電気回路)を完成させます。昨日学んだはんだ付けの技術をフルに使い、マイコン、スピーカーを基板に取り付け丁寧に回路を作っていきましょう!!
授業構成と授業の様子
まずは前回行ったはんだ付けの復習として、はんだを素早くつける競争をします。全員が昨日の練習を経て30秒以上タイムを縮めて素早くかつきれいにはんだをつけることができるようになりました。その後はどんどん回路を作っていきます。まず作るのは電源部分。スイッチがONになるとLEDが光る回路を作ります。これによって電源が回路に供給されているかが一目瞭然になります。次に作るのがマイコン部分です。どんなメロディを再生するかを決定する重要な部品です。そして最後にスピーカーを取り付けて回路完成です。生徒は昨日よりも複雑な回路の製作に四苦八苦しながらも、最終的に全員がデジタルオルゴールの回路をつくることができました。
次回の講義
次回からはオルゴールのメロディを作ります。パソコンを用いてマイコンプログラミングを行いオリジナルのデジタルオルゴールをつくります。