【2009.05.16】
AVRマイコンのプログラミングを学ぼう
ロボット製作の要であるソフトウェア。ものづくり講座応用編ではAVRマイコンを用いてロボットのモーターやセンサーを制御します。 そこで、今回からAVRマイコンのプログラミングに特化して学習していきます。 本日はマイコン学習ボード(※)を用いてマイコンの出力について学びました。 マイコンのB0~B7ピンにつながっているLEDを一個ずつ点滅させていきます。これがマイコンのピンの制御です。 しかし、1個ずつしか点灯できないため、モーターのように複数のピンを使う場合には応用できません。 そこで、次はポート制御を行います。ポート制御は同じポートのピンすべてを同時に制御できます。 こうすることで、LEDを8個同時に点灯パターンを変化させることができます。 T野君(ものづくり講座1年,小学校6年生),Y中さん(ものづくり講座11ヶ月,小学校5年生)はそれぞれマイコンボードをつかってマイコンによる電圧の出力制御の方法を学びました。 次回は、マイコンを用いた論理回路について学んでいきます。
※東北学院大学工学部電子工学科及び教養学部情報科学科のマイコンボードをお借りしています。