【2009.07.02】 整流回路の作成
今日は、基礎編の整流回路を作成しました。M川さん(4年生,ものづくり講座8回目)は前回整流回路に挑戦しましたが、正しくLEDが点灯しなかった為、一から作り直してみました。整流回路とは、交流を直流に変える作用をもつ電気回路で、5つのLEDが電池を+と-入れ替えてもそれぞれ3つ光る回路を作成します。前回点灯しなかった原因は、おそらくLEDの+と‐の向きが間違っていたと考えられます。回路図を確認しながら、5つのLEDの極性の向きに気をつけ、ボードにペンでどの番号のLEDかマークをつけながら作成していきました。途中回路の付け替えがあったものの、ちゃんと点灯する回路が完成しました。来週からは、パソコンマスター編に入り、タイピングやプログラミングの作成をしていきましょう。