【2009.08.06】夏休みものづくり講座:電光掲示板間の作成2
今日は夏休みものづくり講座5回目で、電光掲示板の完成目指して作成に取り掛かりました。佐々木くん(小学5年生)は、週1回の参加なので、電源部分とソケットの取り付けまで完了しました。はんだのつけ方を見ていたところ、たくさんつけ過ぎて、隣接した回路とくっついてしまっていた為、つけ方をちゃんと教えました。伊藤くん(小学5年生)は、25個のLEDの部分をつけ終わり、いよいよソケットの配線のところまで完成しました。阿部さん(小学5年生)も、伊藤君より一歩遅れてLEDをすべてつけ終わり、あとは配線だけのところまでできました。LEDのところの配線は、回路が交差する為、回路が接触してしまうとショートして光らなくなる恐れがあります。なので、1つ1つの考査の部分に被膜を挟み、ショートしないように作成しますが、細かい上個数が多い為、非常に時間がかかる作業です。それが終わっても、最後にソケットとの配線がある為、手を抜けない作業が続きます。 次回は、引き続き作成し、完成次第プログラミングに入ります。