HOME > natural science Laboratory > ものづくり講座 > ものづくり講座 授業日誌 > 基礎編

【2010.10.15】
なかなか教えにくい「導通」

文責:佐瀬 一弥 (2010年10月15日) カテゴリ:基礎編(351)

Y和くんは風力発電計を作っています。 風力発電計は、はんだづけの基礎を身に付けた生徒が取り組むことができる作品です。 Y和くんは配線が一通り完成し、プロペラを回してみましたが正常に音が鳴りませんでした。 回路を見てみると配線した導線がしっかりと部品通しをつないでおらず、 手前ではんだで止められているのみでした。
導通という概念は、説明することが難しくこれまで悩まされてきました。 目に見えない電気がどのような経路で流れているのかを理解するのはとても難しいです。 回路作りがうまくできたときや、失敗した時の経験から、導通のイメージをつかんでほしいと思います。


風力発電計の回路を製作中



タグ:

▲このページのトップNPO法人 natural science トップ

▲このページのトップNPO法人 natural science トップ




Warning: mysqli_connect(): (28000/1045): Access denied for user 'xsvx1015071_ri'@'sv102.xserver.jp' (using password: YES) in /home/xsvx1015071/include/natural-science/include_counter-d.php on line 8
MySQL DBとの接続に失敗しました