HOME > natural science Laboratory > ものづくり講座 > ものづくり講座 授業日誌 > 基礎編

【2010.10.27】
LED並列つなぎでのトラブルシューティング

文責:八重樫 和之 (2010年10月27日) カテゴリ:基礎編(351)

ものづくり講座では,講座の始めに電子回路に関連する簡単なウォーミングアップを行っています. T代くん(小学校6年生,ものづくり講座4ヶ月)は,LEDを並列つなぎで何個まで点灯できるかという問題にチャレンジしました. 並列つなぎと直列つなぎの違いや,LEDの極性はすでに学んでいます.10個のLEDを点灯させようとするT代くん. 回路を作り,電池を繋ぎます.しかし,一つもLEDが光りません.原因を調べても,電池の残量はあり,LEDの極性はすべて合っているようです. 一見,何が原因かわかりません.LEDの電圧値を測ると,非常に小さい値を示しています. 回路がおかしいことはわかりますが,どの部分が間違っているはわかりません.そこで,問題点を分割するため,1つずつLEDが光るように回路を変えてみます. すると,1つ,2つと次第にLEDが点灯していきます.どうやら,7個目のLED部分がショートしてしまったのが原因のようです. このように,原因がわからない場合は分割して少しずつ調べていきましょう!!

yattemiyou_20101027.gif



▲このページのトップNPO法人 natural science トップ

▲このページのトップNPO法人 natural science トップ




Warning: mysqli_connect(): (28000/1045): Access denied for user 'xsvx1015071_ri'@'sv102.xserver.jp' (using password: YES) in /home/xsvx1015071/include/natural-science/include_counter-d.php on line 8
MySQL DBとの接続に失敗しました